ぼくの痔瘻が治るまで

痔瘻(痔ろう)の発症から手術入院そして完治まで。

初めての肛門科 -その1-

「痔瘻です」先生はあっさりと病名を告知された。よくある肛門系疾患なので、あっさりも深刻もないのだろうが。

妻に相談して、病院も目星を付けて、あとは病院の門をくぐるだけとなったある日。意を決して、肛門科の門を叩いた。仰々しく書いているが、お尻の穴を診察してもらうのには抵抗感がある。かなりの抵抗感。

私が今までに掛かったことのことのある科。

小児科・内科・外科・整形外科・脳神経外科・眼科・耳鼻科・皮膚科。

これに肛門科が加わったわけだ。初めて肛門科の門をくぐる。

 

初診なのでまずは病院受付に伺う。ロビーを見回すと20人ほどの患者さん。時間はAM10:30。月曜日なので混んでいるのか?初めてなので判断が付かない。

 「初めての受診なんですが…」

「それではこちらに記入して下さい」

初診の病院のいつものパターンと問診票を渡される。ただ少し違っていたところがあった…。

病院の心遣い(その1)

受付で「どうされました?」と、どこの病院でもありがちな質問をされなかった。この質問が来ると「肛門の周りにおできが出来た」と言わされることになる。肛門科初心者の私には、その一言を発するのは非常にハードルが高い。肛門科に来る患者は、誰しも肛門に問題があるからなのだけど…。ハードルを低くしてもらえると、症状の軽いうちに気軽に受診できる。

早期治療は患者の負担も少ないので、コチラとしてもありがたい。国としても医療費の削減になるのでは?と大きなことを考えながら問診票を書いていた。